めがね

めがね
仕事 手紙

ダメ出し

ダメ出し
すぐにバレてしまった。


「なんだこの前の記事は」


「今までで最低の出来だな」


「サボっただろ」


いつもの独特の訛りで叱られました。


女性並みに勘の鋭い社長


恐るべし。笑


真面目に本編へ
伝える力より伝わる力
最近はよく耳にしますね。


ん?耳にしない??


本を読みましょう( ´Д`)y━・~~


と偉そうに言っている私もそこまで理解をしている訳ではございません。


どちらかといえば、私は下手くそな方です。


いや、かなり下手くそな方です。


私の話を聞いて話を理解している人には、毎回よくわかるなぁと感心しております。
自分なり
昔からよく言われるんですよね。

「難しいから伝わってない。」

「今の子には話が伝わっていない。」

と。言われている時にはそうかぁ。難しいなぁ。次はどう伝えたらいいんだろうか

と。思いふけることはあるのですが、

結局いつもどおりの伝え方をしてしまいます。
どんな伝えかた?
言語化するのが難しいですね。

まして、子供が後ろで

「僕もできる!パソコンする!!」

スーパーボールを放り投げながら、スーパーボールの様に飛び跳ねまくっている環境下での文章はより難易度が上がる、、、笑

時と場合によりますが、自分の中の答えは伝えない。

自分ごととして捉えてもらうように努める

悩んでもらう。

と言ったところでしょうか。

答えを求める姿は個人的には好かないんです。

試行錯誤しながら、気付いたら答えにたどり着いていた。がすごく理想。

私は答えばかりを求めてしまうのですが、
答えは答えではない
以前の記事にも書いたかもしれませんが、

義務教育の中で、個性よりも集団、理解を深めるよりも答えの暗記力を培ってきた人が大半でしょうか。

もちろん私もその一人です。

社会でも模範解答や、守るべきルールは確かにあります。

でも、その模範解答やルールって果たして・・・?

まずはやってみる。やりながら思考を止めない。

やりもせずに、思考ばかりしない。


試行を繰り返し行い、思考を続ける。


個人的にはこれが重要かなと思ってます!



マザーテレサの好きな言葉をそのまま

思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。
行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。
性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。
答えは答えではない

一覧に戻る

OTHER ARTICLES他の記事を見る

OTHER CATEGORY他のカテゴリの記事を見る