今日は何の日

おかん

おかん
成長 手紙

今日は何の日

七・五・三はおめでたい数
おはようございます
「おかん」です

11月15日は『七五三』といって子どもの
成長に感謝して住んでいる地域の
氏神(うじがみ)さまに
参拝する日(行事)です。
もしかしたら、
今年は13日・14日が土日だったので
既にお参りされてる方も多いかもしれませんね👘

神社では男の子は羽織袴(はおりはかま)姿
女の子は着物姿で参拝している姿を・・・
見かけ・・・ますかね
今は、どちらかと言うと写真スタジオで
記念撮影するのが定番かもしれませんね💦

ちなみに・・・
男の子は三歳と五歳
女の子は三歳と七歳
で行います。


七・五・三はおめでたい数
数字に注目!
『七五三』
どれも、おめでたい数字である『奇数』
縁起のいい奇数の年に
子どもが元気に育っていることを感謝して
祝うもの。
『通過儀礼(つうかぎれい)』というそうです。

通過儀礼・・・聞き慣れない言葉
調べてみると人が生まれてから亡くなるまでに
通るいくつかのステップのことを言うそうです。


千歳飴はなぜ長いのか・・・
千歳飴は神社で七五三のお祓いをしてもらうと
もらえる長寿を願う紅白の飴です。
紅白は「お祝い」の意味があり、
おめでたい縁起もの

長い飴なので「長く伸びる」という意味を込めて
「長寿」の縁起をかついでいます。
「一年一年を大切に長く生きる」という
強い願いが込められています。
袋には「鶴亀」や「松竹梅」といった
長寿のシンボルの文様が描かれています。
千歳飴そのものが、おめでたい縁起ものです。



例えば今、
「七五三の年齢の子どもがいない」という人も、
「独身だから関係ない」と思っている人も、
自分が七五三という行事を通過して成長したのだ
ということを思い出して改めて育ててくださった
家族へ感謝して
ほしいなぁ~と思う「おかん」でした


千歳飴はなぜ長いのか・・・

一覧に戻る

OTHER ARTICLES他の記事を見る

OTHER CATEGORY他のカテゴリの記事を見る